開口部が多く、優しい陽射しが降りそそぐ開放的な店内です。
ベッド・リクライナー(椅子)を完備。
メニューにより、お身体の負担を少なく施術いたします。
お着替えのご用意もありますので、お出かけ前・お仕事後でもお気軽にお越しください。
◆営業時間◆
月~土 10:00 ~ 20:00
◆ご予約受付最終時間◆
月~土 18:00
◆休日◆
日・祝
但しGWや年末年始など不定期営業になる場合がございます。
営業変更につきましては、BLOG等でお知らせいたします。
◆駐車場あります◆
お店の南側駐車場に 一台専用駐車場を確保しております。
→ Cocochiへのアクセスは、「アクセス」ページをご覧ください
◆Cocochiの施術について◆
ボディケア
「もむ」「なでる」「おす」などの手法で首、肩、腰などの筋肉の硬直をほぐし、血行を良くして肉体疲労を改善していきます。
疲労が溜まり、硬直した筋肉をしっかりほぐしていくことでリンパの循環を促進し老廃物の排出を促していきます。
血行が良くなり、新陳代謝が活発になることで疲れた部分を回復してくれます。
新陳代謝が活発になると疲れにくく免疫力もアップします。
▼こんな症状の方にオススメ
•身体が重く、肩や腰が痛い。
•疲れやすく、朝起きても疲れが取れない。
•足などがよくむくむ。
•目が疲れる。
•頭が重い。
•なかなか寝付けない。
cocochiのボディケアは、とにかく全体的に身体をほぐして欲しい!肩首も疲れてるけど、頭も重いなど疲れはそれぞれ違うと思いますのでお客様一人一人に合わせた症状、疲労箇所などを伺いながら施術していきます。
気にはなっているけど受けたことがない方もいらっしゃるかも知れません。
cocochiでは、初めての方でも丁寧に説明しながら施術していきますので、心身ともにリラックスして受けていただけたらと思います。
リフレクソロジー
初めていらしていただく方は、リフレクソロジーやボディケアって何かな?
と癒しのお店というのは何となく分かるけれど…。
どんな事をするのかなど、疑問も多いのではないかな?と思います。
足の裏には身体の様々なツボが集まっていて、第二の心臓と呼ばれています。
足裏を押したりするとゴリゴリする感じがあるのは身体の老廃物の固まりです。
この老廃物をほぐして代謝を促進させることがリフレクソロジーの目的です。
ではリフレクソロジーをするとどんな効果があるのか。
•ストレスを減らし心身をリラックスさせる。
•血液の循環を良くする。
•老廃物や毒素の除去を促す。
•エネルギーを高める。
冷え性の方や、仕事から帰って来て足がむくんでいるなどあると夜が足が怠くて眠れないことなどありませんか?
cocochiでは、ソフトなリフレクソロジーより少し強めの施術(痛気持ち良い)で終わった後スッキリ感があります✨
ふくらはぎのオイルトリートメントも血行を促進させ冷え性やむくみにも効果的です。
私自身もリフレクソロジー大好きでたまに受けに行きますが、受けた日は身体が楽になり眠りにつくのがスムーズです(^ ^)
肩こり腰痛などのお疲れで、直接的なボディケアを希望される方も、ぜひリフレクソロジーを受けてからボディケアをして欲しいです。
cocochiでは、お客様の症状をカウンセリングしてから、どんなコースにするか決めて施術をしますのでボディケアをしたいけど、リフレクソロジーも気になる!などお気軽にご相談ください。
★リフレクソロジー施術動画★ → コチラをご覧ください
ハンドリフレクソロジー
ハンドリフレクソロジーは、肘上辺りから手のひらにかけて程よい圧を加えオイルで血流を良くして、リンパを流し思いのほか酷使している腕や手のお疲れを取っていく施術です。
手のひらにも足裏同様に反射区があり、刺激することでお身体全体の疲れにも効果的です。
そして手をほぐすと、とにかくリラックス!
「え?手なんかよりも身体をほぐして欲しいっ」
と思われるかも知れませんが、試しにどなたかに手のひらをぎゅーっと揉んでもらってみてください。
意外に「あ、気持ちいい♪」と感じる方が多いと思います。
また、手を握ってみると何となくごわつき感がある方は手がむくんでいることもあり、ハンドリフレクソロジーを受けた後は手の甲が気持ち薄く感じられることもあります。
是非実感してみてください^^
フェイス
タオルの上からお顔頭にかけて程よい力加減で圧をかけていきます。
寝不足だったり、眠りが浅いなどあると疲れが寝ても取れないなどありませんか?
または、お仕事などでパソコンを使う方やスマホなどよく目を使う方は目がお疲れだったりします。
頭皮が凝るというと、頭って普通に硬いよね?って思われるかもしれませんが、疲れてくると頭も凝るんです。
リラクゼーション効果も高いので神経がピリピリしていたりする時も合わせて組み合わせることをオススメします✨
▼こんな症状にオススメ
・寝不足やなかなか寝付けない方。
・よく目を使う方や、目の奥が重いと思われる方。
・仕事などで神経を使いストレスを感じる方。
頭皮がほぐれるとお顔の筋肉もゆるみ、表情筋にハリが出て美容にも良いんです(嬉)
例えば、ボディケアのコースをご希望頂いてフェイスも少し入れて欲しいなど、ご要望にお応えしていきたいと思います。リフレクソロジーの場合にも、そのままリクライナーでフェイスを少し入れるなどもOKです。
お客様のご希望のお時間内で色々なメニューを一緒に考えていくcocochiのご自身に合ったコースを受けて頂きたいと思います。
★フェイス施術動画★→ コチラをご覧ください
ヘッド&ショルダー
リクライナーに座った状態で肩首頭をほぐしていくメニュー:ヘッド&ショルダー
リフレクソロジーを受けていただいた後にベッドに移動せずそのまま肩首頭などをほぐしていけるので、とってもリラックスでき、うつ伏せが苦手な方にも好評です。
▼こんな症状の方にオススメ
・とにかく肩首頭が疲れていて、集中的に施術してほしい。
・うつ伏せが苦手。
・化粧崩れが気になる。
・リフレクソロジーやハンドリフレクソロジーも受けたいが肩首頭もしっかりほぐしたい!
・マタニティーの方。
いろいろ試してみたい方に、例えば60分のコースご希望の場合
リフレクソロジー30分+ヘッド&ショルダー30分などと組み合わせるのもお勧めです。
足浴
足浴は、40℃前後のお湯の中に足を入れて温められた血液が全身を巡り血行を良くする効果があります。
リンパの流れもスムーズにし、老廃物の滞りも改善する効果があります。
さらに、お湯に浸かること自体がリラクゼーション効果につながるのです。
お客さまの症状に合わせてアロマオイルを入れて温めるので効果も倍増です。
cocochiでは、リフレクソロジーを受けていただく前には足浴をしていただいてから始めています。
(ご要望があれば他のコースをする前にも足浴を付けることができます。)
普段のセルフケアにも足浴を取り入れてみてはいかがでしょうか^^